PC版はこちら
新着
社会
政治
経済
国際
スポーツ
コラム
プ野
韓国側、開城工業団地の再開要求
2019年02月11日
開城工業団地の早期再開を求める「非常対策委員会」のメンバーら=11日、ソウルの国会議員会館(共同)
韓国と北朝鮮の経済協力事業、開城工業団地の稼働中断から10日で3年が経過したことを受け、工場などを運営していた韓国企業でつくる「非常対策委員会」は11日、ソウルの国会議員会館で集会を開き、早期再開などを求める声明を発表した。
北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長は1月の新年の辞で、同団地などを無条件で再開する用意があると述べた。今月27、28日にベトナム・ハノイで予定される米朝首脳再会談で、北朝鮮が求める非核化進展への「相応の措置」として再開の問題が扱われるかどうか注目されている。(共同)
[PR]あなたのお家は今いくら?45秒で一括査定依頼できる!
オススメ記事
元徴用工側、新日鉄住金の「資産売却」表明 弁護士「帰国次第手続き」【毎日新聞】
---------------
「誠意ある謝罪が一言あれば…」 韓国国会議長、日本側反発に“戸惑い”も【毎日新聞】
---------------
豚コレラ 「養豚団地」1万5000頭を殺処分へ 愛知・田原市【毎日新聞】
トピックス
故・堺屋太一さんにお別れ 葬儀に政財官界から1000人
---------------
飲酒運転で阪神高速逆走、正面衝突 4人軽傷被害 36歳男を逮捕
---------------
辺野古移設「反対」67.6% 沖縄県民投票の世論調査
新着
社会
政治
経済
国際
スポーツ
コラム
プ野
■
スポニチ 速報一覧
■
新聞購読申込
■
利用規約
■
個人情報保護指針
■
お問い合わせ
■
毎日新聞・スポニチ
(C)スポーツニッポン新聞社
(C)毎日新聞社